交通災害共済 集団会員(9月会員)のお申込み
認定こども園・私立保育園・小規模保育施設の専用ページです
認定こども園、私立保育園、小規模保育所に在園するお子さまを対象とした集団会員加入申込に関する案内ページです。
関係資料をダウンロード、印刷の上、対象の保護者に配布し、加入者の募集を行ってください。
保護者より申込みがありましたら、下記の手順に従って加入者名簿を提出してください。
関係資料(保護者配布用)
-
【保護者向け】交通災害共済のご案内 (PDF 1.3MB)
交通災害共済の制度をご案内するパンフレットです。 -
【保護者向け】交通災害共済 加入申込書 (PDF 414.9KB)
保護者が保育事業者へ提出する加入加入申込書です。
【保育事業者さま向け】加入者名簿の提出方法
作業手順
・ステップ1 このページから「加入者名簿」のExcelファイルをダウンロードします。
・ステップ2 ダウンロードしたExcelファイルに加入者情報を入力します。
・ステップ3 完成したファイルをメールに添付し、下記アドレスまで送信します。
・ステップ4 郵送で届いた専用振込用紙を使い、会費を振り込みます。
・ステップ1 このページから「加入者名簿」のExcelファイルをダウンロードします。
・ステップ2 ダウンロードしたExcelファイルに加入者情報を入力します。
・ステップ3 完成したファイルをメールに添付し、下記アドレスまで送信します。
・ステップ4 郵送で届いた専用振込用紙を使い、会費を振り込みます。
ステップ1 加入申込者名簿をダウンロード
ファイルをダウンロードし、必要事項を入力してください。
-
千葉県市町村交通災害共済 加入申込者名簿 (Excel 55.7KB)
このファイルをダウンロードして、必要な情報を入力してください。
ステップ2 加入者情報を入力
ダウンロードしたExcelファイルに、加入者情報を入力してください。
入力方法は、別タブにある「記入例」を参考にしてください。
ステップ3 加入者名簿の提出
入力したExcelファイルを、メールに添付し下記のアドレスまで送信してください。
ステップ4 会費の振り込み
メールの内容確認後、郵送にて専用の振込用紙が発送されます。
保護者より集金した会費は、専用振込用紙にてお振込みください。
資料
交通災害共済に関する資料です。
-
千葉県市町村交通災害共済制度の概要(集団会員) (PDF 144.5KB)
当災害共済の概要についてのご案内です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
土木部 道路管理課
〒270-0192 流山市平和台1丁目1番地の1 第3庁舎1階
電話:04-7150-6093 ファクス:04-7150-2862
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。